     
| |
■内 容 |
参加者を3〜4チームに分けてゲームを行います。各チームに女子大生が入りミックスチームとなります。 女子大生のゴールは2点です。
毎回2セット大会を行い優勝したチームの男性はそれぞれ1ポイント獲得。合計7ポイント獲得でATHLETAのTシャツをプレゼントいたします。
また、参加してくれた女子大生が男性の中から毎回1名MVPを決定します。選ばれた方には女のコ達から素敵なプレゼントがもらえます。
|
| |
■開催日時 |
土曜日 19:00〜21:00開催
スケジュール表をご確認ください
|
| |
■参加資格 |
周りの方々と協調してエンジョイできる紳士的な男性の方。 なお、学生の方、県リーグなどでプレーした経験のある方のご参加はお断りいたします。
|
| |
■参加費 |
1回当たりおひとり 1,800円 |
|
| |
■募集人数 |
毎回15名程度 |
| |
■会 場 |
フットサルクラブ朝霞
|
| |
■お問合せ・お申込み |
『フットサル大会企画・運営 AFL事務局』
・電話 090−1776−9068
・E-mail asaka_futsal@yahoo.co.jp
・インターネット http://www.A-futsal.net/
|
|
| |

|
 |
| |
開催日 |
時間 |
結果&コメント |
| 第1回 |
7月23日(土) |
19:00〜21:00 |
ここをクリック |
| 第2回 |
8月27日(土) |
19:00〜21:00 |
ここをクリック |
| 第3回 |
9月17日(土) |
19:00〜21:00 |
ここをクリック |
| 第4回 |
10月1日(土) |
19:00〜21:00 |
ここをクリック |
| 第5回 |
10月22日(土) |
19:00〜21:00 |
ここをクリック |
| 第6回 |
11月12日(土) |
19:00〜21:00 |
ここをクリック |
| 第7回 |
12月17日(土) |
19:00〜21:00 |
ここをクリック |
| 第8回 |
1月21日(土) |
19:00〜21:00 |
中止 |
| 第9回 |
2月11日(土) |
19:00〜21:00 |
ここをクリック |
| 第10回 |
3月3日(土) |
19:00〜21:00 |
ここをクリック |
| 第11回 |
3月31日(土) |
19:00〜21:00 |
ここをクリック |
| 第12回 |
4月21日(土) |
19:00〜21:00 |
ここをクリック |
| 第13回 |
5月19日(土) |
19:00〜21:00 |
ここをクリック |
| 第14回 |
6月9日(土) |
19:00〜21:00 |
中止 |
| 第15回 |
6月30日(土) |
19:00〜21:00 |
ここをクリック |
| 第16回 |
7月14日(土) |
19:00〜21:00 |
ここをクリック |
| 第17回 |
10月6日(土) |
19:00〜21:00 |
ここをクリック  |
|
|
|
|
※本イベントは諸事情によりしばらくの間お休みさせていただくことになりました。
再開しましたら【News】にてご連絡させていただきます。
|
|
 |
    |
|
|
2012年10月6日現在 |
| 5ポイント |
M HISANO |
T KAWAZOE |
| 4ポイント |
A NARIKAWA |
R OHNO |
| |
Y NAGAKAWA |
|
| 3ポイント |
M TAKAHASHI |
M OIKAWA |
| |
M DEYAMA |
T OHTA |
| 2ポイント |
T KITAMURA |
Y KAJI |
| |
R FUKUSHIMA |
T OGAWA |
| |
S TAKEUCHI |
Y TANETANI |
| |
Y TAKAMI |
M SAKANASHI |
| |
T MAEDA |
K SADAKUNI |
| |
T HISANO |
T HARA |
| |
I YOSHII |
|
| 1ポイント |
T ITSUBO |
T YOSHITOMI |
| |
N SAKASAI |
Y SANO |
| |
T HIRUTA |
N YAMAMOTO |
| |
T NAKAMURA |
J YONEZAWA |
| |
K SHIMOYAMA |
T KIMURA |
| |
H NAKAZAWA |
R SATOH |
| |
K ITOH |
T SUGIMOTO |
| |
T IIZUKA |
H SHIBATA |
| |
T IKEDA |
K ADACHI |
| |
M OZAKI |
D OYAMA |
| |
K FUNADA |
S KOJO |
| |
K SUZUKI |
Y TAMURA |
| |
T NAKAMURA |
K KOBAYASHI |
| |
H OGIWARA |
S KURIYAMA |
| |
K SAKURAI |
T ONO |
| |
K SATOH |
|
|
|
|
|
 |

伊藤英記さん
 今井健さん |
|
|